忍者ブログ

[PR]:スキー場情報

焼額山スキー場:スキー場情報



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

焼額山スキー場

志賀高原で開催されたオリンピックのアルペンスキー競技のうち、回転競技が行われたのは焼額山スキー場です。
焼額山スキー場は標高2009mの焼額山の東側に斜面に広がるスキー場です。
2本のゴンドラが架けられており、これらのゴンドラを利用して20本近いコースを滑走することができます。
焼額山スキー場の特徴は、自然の起伏などを生かした林間コースが多い、ということです。
また、コース数が多く、初級者から上級者まで楽しむことができるスキー場です。

アルペンスキーの回転競技はオリンピックコースで行われましたが、このコースではスノーボードの大回転競技も行われています。
オリンピックコースの入り口には、ネットが立ててあり、「最上級者専用」と横断幕に書かれています。
最大30度の斜面が600mほど続いていますので、初級者は入り込まないようにしましょう。

爽快なダウンヒルを楽しみたいのであれば、第1ゴンドラを利用してジャイアントスラロームコースに挑戦してください。
第1ゴンドラ1本分を滑走することになりますが、コース始点から終点までノンストップで降りるためには相当な体力が必要です。

初級者であれば、唐松コースがお勧めです。唐松コースは緩やかでコースの幅も広いものとなっています。
唐松コースの乗り場はプリンスホテル西館横にあります。

景色を楽しむのであれば、パノラマコースを滑ってください。
素晴らしい山の景色を眺められるだけでなく、眼下には一の瀬地区旅館街が箱庭のように広がっています。


PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事のトラックバックURL:

プラグイン

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

リンク集