[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
志賀高原の中でも、毎年最初にオープンするスキー場は、熊の湯スキー場です。
当然標高も高く、サラサラのパイダースノーが楽しめます。
熊の湯スキー場は、奥志賀高原スキー場と同様にスキーのみ滑走可能ということになっています。
熊の湯スキー場のコースは、中級者以上のレベルに適した斜面が多いことから、いわゆるエキスパートに人気のあるスキー場です。
ゲレンデベースが1箇所に集中しており、そこから放射状にリフトとコースが延びています。
そのため、どのコースを滑走しても同じゲレンデベースまで滑ってくる、ということになるので効率よくリフトに乗ることが可能です。
熊の湯スキー場を訪れた上級者は、第3Aコースにチャレンジしてください。
最大33度の傾斜を持つ約1000mのコースです。上部はかなり深いコブが張り付いており、降雪後はフカフカのパイダースノーが積もっています。
初級者は白樺コースから、隣の笠岳スキー場に滑り込んだほうがよさそうです。
熊の湯スキー場の山麓には温泉宿が立ち並んでいます。熊の湯温泉です。
熊の湯温泉は発哺温泉と並び、志賀高原に古くからある温泉として有名です。
熊の湯温泉の中心には「熊の湯ホテル」があります。
熊の湯ホテルの温泉は宿泊者以外でも利用することが可能ですので、日帰り客には嬉しいかぎりです。
スキーと温泉を同時に楽しみたい、という人には熊の湯スキー場をお勧めします。
ただし、スノーボードでは滑走できませんので注意してください。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |